ぽよよん日記

ぽよ(娘)の日常

英語教育について思うことと、取り組んでいること3つ

ぽよには、英語が話せるようになってほしいなって思ってます。まあ、日本の親はだいたいみんな思ってますよね(私の個人的な統計に基づく)。私自身も英語が好きなので、ぽよと一緒に私も話せるようになればいいな〜っていうのが一番の理由です。

じゃあ、どうやって教えるのか。英語に対する考えもあわせて書いておきたいと思います。

 

勉強は、自分がやりたいと思ってやらなきゃ身に付かないと思ってます。勉強に限ったことじゃ無いけど、勉強系は受験っていう期間ごとの縛りがある分、特に周りからの圧力が掛かりやすいからね。じゃあ、「本人のやる気に任せる。以上。」ってなるのかというと、まあそれでもいいけど、せっかく果てしない可能性を抱えて生まれてきてくれたんだから、やりたいと思った時に、ある程度の土台がある状態にはしてあげたい。運動も常識もコミュ力も、全部そう。土台の上に、何を積み上げるかは、ぽよの自由。(10年後も同じことが言えますように…)

英語に関して、どうなって欲しいかというと、聞く・話すが苦手意識なくできるようになって欲しい。「急にハードル上げたじゃん」って思いましたよね…?でも、英語は土台だと思うんです。私は英語を話すことが目的になってしまってるけど、ぽよには「英語を使って、何がしたいか?」そういう選択肢を持たせてあげたい。

 

日本語と同じようなプロセスで話せるようになるのが理想だけど、私もパパンもそんなに話せないので、日常的に使って自然に身につけるっていうのはちょっと難しい。なので、3つのことを日常的に取り入れています。①英語の絵本の読み聞かせ、②英語の歌を歌う、③英語のテレビの聞き流し。

日本語と同じように身につけるのは無理でも、やっぱり言語だから、2歳くらいまでが一番効果的に身に付くはずなので、少しお金掛けてる部分はある。とはいえ、無理のない、私の趣味と言える範囲です(私の勉強も兼ねてるので)。

①英語の絵本は、15冊くらい買ってます。2、3冊から始めたんですが、毎日読んでると(大人が)飽きて新しいのが欲しくなって追加してるって感じです。日本語と絵本と同じ感じで毎日4〜5冊ずつ読み聞かせをしています。3ヶ月ごろから始めましたが、今のところ日本語の絵本も英語の絵本も同じように楽しんでくれている感じがします。maisyちゃんのシリーズが絵も可愛くてお気に入り。f:id:momomi25:20211102124219j:image

②英語の歌は、新生児の頃が一番歌ってたかも。ひたすら抱っこして寝かしつけしてた頃、日本語の歌も英語の歌もずーっと歌ってました。大きな栗の木の下で、幸せなら手をたたこう、きらきら星、メリーさんの羊、なんかは日英両方の歌詞があるので、日本語英語で順番に歌ったりしてます。あとは、私がmy favorite thingsを気に入っていて、夜の寝かしつけの時に毎回歌って、ねんねのルーティーンにしています。

③英語のテレビの聞き流しには、ディズニープラスを使っています。まだ生後6ヶ月でテレビを見せるって感じでもないので、たまにしか見ていませんが、私の大好きなプーさんのアニメも見れるんです!アニメも映画も、ほぼ全てで日英の切り替えが出来るので、英語の勉強にはピッタリ。ピクサーのアニメは10分くらいのものもたくさんあるので、遊びに飽きた時にちょっと見るのにも便利です。

 

日本語が身につかないのでは?とか、日本語と英語が混ざっちゃう?とか、そもそもこれだけじゃ英語話せるようになんてならない?とか、色々思うことはありますが、とりあえず途中で見直しながら2、3歳頃まで続けてみたいと思っています。毎日英語に触れている私の成長も楽しみ!また定期的にブログに記録していきたいと思います。